長所と短所の例文を教えてください
長所と短所を書こうと思ってもなかなか書けないものですよね
そこで、長所と短所の例をご紹介したいと思います
流れとしては、主張⇒根拠の順で書きます。
これは、長所、短所に限ったことではありません。
結論で主張したことに関しては、しっかり立証しなければいけないことを意識してください
さて、では長所の例ですが、
向上心があるのが私の長所です。例えば、自分にはメンタル力が足りないと自覚しておりましたので、それを改善するため登山やフルマラソンなど自分を追い込んでメンタル力を鍛えるなどしてきました。また、考える力が足りないことに気付いた際は、小説・ビジネス本問わず3日に1冊読むなどして、自分を向上させる努力をしています。
結論で、向上心があるのを書いて、その後にエピソードを紹介して結論を立証しています
○○力、○○性という言葉を使えば長所は書きやすいかもしれません。
次は短所の例です。
自分にプラスにならないものは切り捨ててしまうのが私の短所です。大学の授業においても、自分にプラスにならないと判断した際は、切り捨てて行かなくなったりすることもありました。ただ、それではダメだと自分でも分かっているので、とりあえず一度はやってみてから判断するようにしております。
短所は長所の逆を書くのがいいかもしれません。
短所の場合は、可能な限り、
最後に改善させるために○○しているという形にしましょう
しっかり、やる気があることを伝えましょうね