既卒2年目ですが、就活が不安です・・・
既卒2年目ですが、就活が不安・・・
このように悩むときってありますよね
既卒2年目は、既卒1年目と比べて不安に思うのは無理ないです
ただ、1、2年であれば、そこまで採用の合否に影響しないので、
心配する必要はありませんよ
肝心なのは、企業があなたに抱く疑問を消すことです
どういうことか分かりますか?
新卒でも既卒でも転職でもそうですが、
就活を成功させるためには、面接官の立場になって考えることが極めて重要です
ですので、あなたが面接官なら、
既卒2年目の求職者に対してどんな疑問を抱くか?
これを考えるわけです
まず、一番疑問に思うのが、
なぜ、新卒で就職しなかったのか?
卒業して、1年間は何をしていたのか?
この2点ですよね
どの企業で面接を受けても、この質問は100%聞かれると思ってください
ここの回答で面接官に納得してもらえなければ、
就活はうまくいきません
これは断言できますね
ですので、まずは、この2つの質問になんて答えるかを、
明確にしてください
それさえ明確にできれば、後は、
新卒であろうと既卒であろうと聞かれる質問は同じです
なぜかというと、ポテンシャル採用だからですね
企業が、新卒や既卒に求めているのは、
将来、貢献してくれそうかどうか?ということです
自己PR
志望理由
将来の夢 etc
こういった基本的な質問にも、しっかり答えられる準備はしておいてください