内定貰ったけど働きたくないです・・・。どうしたらいいでしょうか?
苦労して内定を貰ったけど、
就職したくない・・・。働きたくない・・・。
このように悩む時ってあると思います
私も、当時、内定後に卒業するまで、
働きたくない・・・。出来るものなら内定辞退したい・・・と、
毎日のように悩んでいたので、あなたのお気持ちがよく分かります
本当に辛いですよね・・・
おそらく、就活当時より悩まれているのではないでしょうか?
働きたくないと思う原因は人それぞれですが、
まずは、そう思うのが当然だというのを理解してください
働くというのは大変ですし、プレッシャーもあります。
学生時代では味わうことのない世界と言って、過言ではありません。
そんな、やったこともない未知の世界に飛び込むのですから、
働きたくないと思うのは、人として当然なのです。
人には、無意識に現状を維持したいという思いが働きます
そのため、働きたくないという想いは、避けることは出来ません
ですので、抵抗することなく、そういうもんなんだと、
まずは、そういうものだと割り切るようにしてください
それでも、本気で働きたくないと思うのであれば、
内定辞退をするのも一つの手ではありますが、
そんなのなかなかできないですよね?
ですので、いつ辞めてもいいように準備・計画を立ててください
私は、そうしました
入社して3年以内には辞める!
そのためには、どうしたらいいか?を考えたわけですね
実際、3年で辞めることが出来ました
いつ辞めてもいいんだ!という思いの元やっていると、気が楽になりますよ
是非、一度、取り組んで頂ければと思います