就活の内定辞退の期限を教えて下さい
就活の内定辞退の連絡をするのって、
かなり憂鬱ではありませんか?
当時、私は非常に憂鬱でしたね。
携帯電話で番号までは入力するんですが、
なかなか発信ボタンが押せないんですよね
ただのびびりかもしれませんね(笑)
でも、いざ電話してみるとすんなりと、
円満に話がまとまったので、逆にビックリしましたね
私の場合は、内定をもらってから、
1週間以内で断りの電話を入れたので、
先方も想定内だったのかもしれません
これが、1ヶ月や2ヶ月と、
連絡が遅くなるにつれて、企業は「ふざけんな」ってなってきます
でも、実際、内定辞退の期限ってあなたは知っていますか?
私は、当時、知らなかったですが、
法的には入社の2週間前と定められています
つまり、大学4年生の3月ですね。
内定承諾書を送った後でも、問題ないということですね
但し、連絡は早くして下さい。
遅くなればなるほど、あなたにとっても、
企業にとってもいいことがありません
内定辞退の連絡があまりに遅くなれば、
今後、あなたの出身大学では、採用しないような話にもなりかねません
実際、こういう話は私の身近でも起きました
ですので、法的には問題ないかもしれませんが、
内定辞退の連絡は「とにかく早く」が鉄則です。
これを忘れないで下さいね