【企業研究のSTEPB】〜自己分析の重要性〜
前回は、就活の業界・企業研究の流れについて、
お話をさせて頂きました
今回は、業界・企業研究でなぜ最初に、
自己分析が大切かということを、説明させて頂きます
自己分析がスタートになる理由は、
あなたに合った企業選びをすることが、
何よりも大切だからです
あくまでも、軸はあなたなんですね
企業の考えにあなたが歩み寄りするのではなく、
あなたの考えに企業を歩み寄りさせるんです
また、自己分析をしないで企業研究することは、
ベクトルがはっきりしていない状況ですよ
何を調べていいか分からない状態で、
企業研究なんてできるわけありませんよね
自己分析であなたの軸がはっきり分かっているからこそ、
企業研究ができるんですね
細かく見ていくと、
@ 自分には○○という強みや、○○が好きで興味がある
A そんな自分にマッチしそうな職業は何で、どんな業界だろう
B 仕事をする上で求められる強み、必要な要素は何だろう
C 自分にその仕事で活躍できる可能性はあるか
D マッチしているからエントリーしてみるか
上記のような流れでOKなので、
まずは、自己分析からスタートしましょうね