内定を目指している就職活動中の大学生へ贈る

【企業研究のSTEPD】〜志望企業の発見方法 PART1〜
PR

【企業研究のSTEPD】〜志望企業の発見方法 PART1〜

 

前回で自己分析の結果をまとめましたね

 

 

次は企業分析に進んでいきますね。
最終的にはエントリーする企業を絞り込みましょうね

 

 

企業分析で、志望企業を選ぶ方法としては、
2つの軸があると私は考えています

 

 

@やりたいことを重視する

 

A環境を重視する

 

 

まず@で絞り込み、更にAで絞り込んでいきますが、
その前に、「四季報」「業界地図」という、
最新版の本を2冊事前に用意して頂きたいんですね

 

 

企業分析する上では欠かせない本になりますので、
2冊とも是非購入をオススメしますね

 

 

ここからは、2冊揃っている前提でお話しますね

 

 

さて、最終ゴールは具体的な企業名を見つけることですよね

 

 

下記の流れで探してみて下さい

 

 

@ 好きなスキル・分野からやりたい職業を調べる
A 職業の中から該当する業界を調べる
B 業界の中から、具体的な企業名を調べる

 

 

具体的には、

 

 

【STEP1】やりたい・興味のある職業を見つける

 

好きなスキル×好きな分野で具体的な職業をイメージする

 

※例

 

@成功についての本を書き影響を与える
A子供にパソコンを教える
B子供にパソコンを使っての成功方法を教える   な仕事
Cパソコンの本を書き、影響を与える人間になる
D子供に関する本を書く

 

↓(上記の@〜Dからイメージできる職業は?)

 

・パソコンのインストラクター
・学校の先生
・専門学校の講師
・編集社
・作家

 

 

どうでしょうか?あなたがやりたい職業をイメージできましたか?
もし、うまくイメージできないのであれば、職種・業種一覧から探ってみましょう

 

 

【STEP2】業種・職種一覧から興味のある職業をみつける

 

下記の業種・職種一覧サイトから、
あなたの好きなスキル・分野とマッチしそうな、職業をピックアップしてみましょうね

 

 

・就活情報サイト

 

 

他にもインターネットで検索すればいろいろと出てくると思いますので、
チェックしてみて下さいね

 

 

【STEP3】職業から該当する業界を調べる(業界地図等で)

 

※例 パソコンのインストラクター

 

⇒教育業界、パソコン業界

 

 

【STEP4】業界の中から、具体的な企業名を調べる(業界地図、四季報等で)

 

※例 教育業界、パソコン業界

 

⇒企業名@、企業名A、企業名B、企業名C

 

 

上記のような流れで、探してみて下さいね。
まずは、企業名が見つかればOKなので見つかったのなら、
紙にでも記録しておいて下さいね

 

 

 

【次の記事】: 【企業研究のSTEPE】〜志望企業の発見方法 PART2〜

 


就活初心者の方へ プロフィール お問い合わせ