【企業研究のSTEPG】〜エントリーシートの準備 PART2〜
前回はエントリーシート・面接で、
アピールするための下準備をしましたね
今回もその続きですが、更に掘り下げていきますね
前回までで、以下の3点が明確になりましたよね?
@ あなたが志望する業界
A @の業界の中であなたが志望する企業
B あなたが企業に貢献できること
次は、企業側の「なぜ他社でなく当社なのか?」
の対策が必要なるんですね
普通に考えれば、企業は最終的に、
「なぜ同業他社ではなくウチに入りたいの?」と考えますよね?
「私の強みと企業が求めるスキルが一致しているので、
貢献できると思い志望しました」だけのアピールでは、
「他社でも良いんじゃない?」と企業側に思われてしまいます
そこで対策としては、まず思い浮かぶのが下記の2点ですね
@会社の強みに魅力を感じ、あなたのやりたいことが実現できる
A会社のビジョンに共感できる
@については、その会社にしかない強みを把握して、
あなたのやりたいこととリンクさせます
更にAで付け加えて、
「また、御社の○○というビジョンと、私の価値観がマッチしているのも御社なんです」
というアピールもできるわけですね
OB訪問や会社説明会でももちろんのことですが、
会社のビジョンはインターネットや会社のパンフレットにも掲載されていますね
社長自らのメッセージであったり、
会社のビジョンをチェックしてみて下さい
また、業界のビジョンも加えてチェックしましょうね
教育業界であれば、「未来を明るくする」、
保険業界であれば、「世の中に安心を与える」等ですかね
活用できるものはしっかり活用していきましょうね
【次の記事】: 【企業研究のSTEPH】〜まとめ〜