就活での自己PRの例文を教えてください
就活での自己PRをどうしていいか分からない・・・
このように悩むときってありますよね
私も最初は、就活での自己PRは何て書いたらいいか分からなかったので、
あなたのお気持ちがよく分かります
そこで、以下の接客業志望の方の自己PRの例文を参考にしてください
私は普段から人と話すことがとても好きです。
昔からお仕事をするなら、人と関わるようなお仕事をしたいという思いがありました。
自分が話しているところでは、人が集まりやすく、友人からも「人を惹き付けるような感じがある」や「話していると楽しい」などと言われたことも何度かあります。
楽しい会話を広げることもできますし、その都度丁寧な対応もすることもできます。
実際に自分の家が自営業なので、休みの日などには実際にお店に立ち、接客販売を行ってきました。
その時にも、お客さんから「あなたと話していると楽しい」や「また来るからね」などと言ってもらえ、実際に何度も足を運んでくれるお客さんもいます。
実際に接客販売をして、友人から言ってもらえたように、人を惹き付けるような感じがするということが本当にあるのかなとも感じることもあります。
沢山の人と出会う楽しみや遣り甲斐を感じ、日々楽しくお仕事をして、明るい会社にしていき、そして、来られたお客さんが「また来たい」や「ここに来てよかった」などと思ってもらえるような接客対応をしていきたいと思っています。
この協調性を御社の接客販売という仕事でも活かして、会社に貢献していきたいです。
接客業に合わせたいい自己PRですね
接客販売をした経験もしっかり書いていますので、
説得力もあっていいです
是非、ご参考にしてください