内定を目指している就職活動中の大学生へ贈る

2月までの累計エントリー数は77.3社って本当?
PR

2月までの累計エントリー数は77.3社って本当?

 

12月からの平均エントリー社数が77,3社に越えたというニュースが出てましたね

 

 

以下  3/12 リセマム ニュース記事

マイナビは3月12日、「2015年卒マイナビ学生就職モニター調査 2月の活動状況」の結果を発表した。2月の平均エントリー社数は11.8社で、12月からの累計エントリー社数は、77.3社にのぼることが明らかになった。 

 

同調査は、2015年卒業予定の全国の大学3年生および院1年生4,209人を対象にモニターアンケートを実施し、1,419人の有効回答を得た。調査期間は、2月24日〜2月28日。

 

2月の平均エントリー社数は、前年比4.9ポイント増の11.8社となり、12月からの累計エントリー社数は77.3社まで積み上がった。「エントリーシートが通過した社数」が前年同月比0.3社増の2.7社、「選考を受けた社数」が前年同月比0.2社増の2.7社となった。

 

2月の就活費用平均は、「交通費・宿泊費」が19,330円、「その他(スーツや書籍など)」が4,104円。「交通費・宿泊費」は文理別・男女別では「理系男子」が21,135円でもっとも多く地域別では「その他」が27,368円でもっとも多かった。

 

1日のうち就活に費やしている平均時間は、前月比1.2時間増の4.6時間。特に「文系男子」が1.6時間増の5.1時間、「文系女子」が1.6時間増の5.0時間と、文系の増加が大きい。春休みに入り、就活の時間が増えてきていると思われる。

 

この時期いちばん注力している就活の内容は、「エントリーシート対策」が46.9%と前年同月より3.3ポイント減少し「筆記試験やSPI対策」が前年同月比1.0ポイント増の13.6%。「面接対策」が前年同月比2.0ポイント増の20.8%。

 

このことから、やや前倒しに選考が進んでいることがうかがえる。現在の活動の中心を聞いたところ、女子を中心に「中小企業中心」に寄った回答が25.5%となり、前月よりもさらに中小企業へ視野が広がっている。

 

 

このニュースを見て、率直に思ったのが、
エントリー数が77、3社って多すぎない?!ってことです

 

 

そのうち、エントリーシートを提出しているのはいったい何社なのでしょうか

 

 

当時、私は、エントリー数は3月時点では40社程度でしたね、
それでも、多すぎないかなと思ったぐらいです

 

 

というのも、企業からのメール数が多すぎて、
全社に対応するなんてはっきり言って不可能でした

 

 

それに、どうしても企業研究が浅くなってしまうデメリットが発生してしまいます

 

 

企業研究して、差別化した志望理由を書きたいけど、
最後はダメだと分かっていても、もう何でもいいやって気持ちになって、
適当にエントリーシートを出してしまうんですよね

 

 

手書きなら特にそうです。これが一番きついです

 

 

志望理由は、他の就活生と差をつけるチャンスです。
これを疎かにしては、内定は難しいです

 

 

そういった意味でも、最後は的を絞って取り組む勇気を持ちましょう

 

 

決して、守りに入ってはダメです

 

この記事と関連する記事

景気回復で、15年春卒採用、3割拡大って本当?
企業アンケート 就活生に「がっかりしたエピソード」
就職活動「禁断の書」 誰も知らない、就活オススメサイトのご案内 
10日で辞めた新入社員の決断は正しかったでしょうか?
ついに?!大学3年就活、採用スケジュール変更
就活時期、さらなる後ろ倒しで「囲い込み」インターンが増える?
「新卒で入社した会社を8日で辞めました」
就活における、インターンシップ実施企業増加?! 「新卒採用は売り手市場」 
採用難ってホント?! 焦る中小企業…大手求人増え新卒争奪戦
最新就職人気ベスト300、旅行系が急伸ってホント?!
2016年卒は楽勝楽勝!売り手市場! この勘違いが後悔を招く
中堅企業、ホワイト企業ランキング?!
就職先を決めた理由は大企業だから?!
大学のキャリアセンターは素人集団?!
内定辞退を「学生のせい」にする企業?! ふざけんな!
正社員になってまでガツガツ働きたくない?!
仲間と差をつけるのはNG?!
ゆるい就職に若者の関心大?!
就職後、入社3年未満で辞めても問題ない?!
東大卒でも、すぐに内定を取れるわけではない?!
覚えてきた自己PRに面接官はうんざり?!

就活初心者の方へ プロフィール お問い合わせ