就活!最初にすべきこと

就活!最初にすべきこと

就活!最初にすべきこと

 

就職

 

 

就活で最初にやるべきことは、自己分析でも企業研究でもありません。
エントリーシート対策やOB訪問することでもありません。

 

 

「なぜ、就職するのか?」について徹底的に考えることです。

 

 

そんなの、生きていくために決まってるじゃないかとか思いましたか?
それとも、特に理由はないけど何となく就職するといった感じですか?

 

 

必ず、一度真剣に考えてみて下さい。

 

 

今の世の中に生きている私たちは就職しなくても生きていけます。
アルバイトだけでも普通に生活できますよ。

 

 

それなのにあなたはなぜ就職するんですか?

 

 

親がサラリーマンだから?
友人、恋人が就活をするからですか?

 

 

就職して働くって本当に大変ですよ。

 

 

交通事故で死ぬ人より、社会人になって自殺する人の方が多いって知ってましたか?

 

 

私の知人も上司のパワハラが原因で自殺しています。

 

 

それなのに、あなたはなぜ就職するんですか?
勘違いしないで下さいね。

 

 

決して説教しているわけではないんです。

 

 

私はただ、他の誰でもない、あなたの意志でしっかり考えた上で就職したいって、
言ってもらいたいだけなんです。

 

 

なぜかと言いますと、何となく就職して、
就職後に私と同じような辛い思いをあなたにはして貰いたくないんです。

 

 

一歩間違えれば、本当に地獄を見ます。

 

 

地獄を。。。

 

 

私たちは、考える教育というのを今まで受けていません。
なので、今まで育ってきた環境が当然と思い、それに従って生きています。

 

 

つまり、「○○したい」というより、○○するのが当然だ」という、
思考の方が先にきてしまっています。

 

 

高校、大学ときたから「就職しなければいけない」、
親・兄弟がサラリーマンだから、「就職するのが当然だ」とか考えていませんか?

 

 

でも、一度立ち止まって考えてみて下さい。

 

 

はっきり言って違和感ありまくりです。

 

 

一度切りの人生、あなただけの人生なのにあなたの意志が全くないです。

 

 

別に、就職したくなければしなくたって良いんですよ。
誰が就職しなければいけないって決めたんですか?

 

 

親が周りが何と言おうが関係ないんです。

 

 

あなたの人生です、人生は一度きりです。
就職しないからと言って、死ぬわけじゃないんです。

 

 

なぜ、あなたの人生なのに第三者を意識しないといけないんですか?

 

 

無視したっていいんですよ。
常識なんかぶっ壊したっていいんです。

 

 

いえ、むしろ一度ぶっ壊しましょう。

 

 

その上で、結論を出してください。
その結論が、たいしたことなくたっていいんですよ。

 

 

あなたの中で、違和感がなく納得できればそれでいいんです。

 

 

但し、何となく就職するのだけは絶対にやめてください。

 

 

これだけは、約束です。

 

 

「なぜ、就職するのか?」

 

 

これについて考えることがあなたの就活のスタートです。

 

 

それを明確にした後に、内定を獲得するために行動を開始してください。

 

 

行動の1歩目としてオススメなのが、Unistyleに無料登録することです。
なぜなら、Unistyleにはどうやったら内定をもらえるか?の情報が詰まっているからです。

 

 

その代表例が、計17000枚以上の内定者のエントリーシート実例です。

 

就活!最初にすべきこと

 

 

ほぼ全ての業界をカバーしており、これを見るだけで、通過できるESのイメージが掴めます。
例えば、銀行業界であればこんなにも掲載されています。

 

就活!最初にすべきこと

 

 

他にも、企業の選考情報や内定者の本選考レポート、

 

就活!最初にすべきこと

 

 

解説記事まで掲載されています。

 

就活!最初にすべきこと

 

 

近年までは3000円の有料だったのですが、こららの有益な情報が現在は全て無料で閲覧できます。

 

 

Unistyle以上に役に立つ就活サイトはないと言っても過言ではないので、
まずは、Unistyleに登録して目指すべきレベルを知ってください。

 

 

とりあえず、Unistyleに無料登録してみる

 

 

その上で、次の就活の準備に入りましょう
↓↓
就活の準備

 


就活初心者の方へ プロフィール お問い合わせ